スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年10月29日

モデル級美人が小粋で大暴れ


昨夜、初来店のカップル

男性は50代の中年

女性はスレンダーな美人

はじめは普通に飲んでたが

しばらくすると口論となり

売り言葉に

買い言葉

男性が大きな声を出したので

「ちっ!」と思い制しようととした瞬間

モデル美人が男性に飛び掛った

あっけにとられていると、二人して掴みあいから

一方的に美人が押し倒し、ヒールで顔面に蹴り

髪の毛を掴んで離さず・・・・


たまたま来てた俺の同級生と二人がかりで止めに入ったが

これが止まらない(--;)


怒声をあげ

殴る蹴るの大暴れ

テーブルの足が大破し

相手の男性も泣きが入るが

止まらない美人ちゃん

なんとか足首を極めてギブ



男性だけ先に帰るように促し

二人分の飲み代とプラスαをぶん取り

女性は残して落ち着かせ。


友人が送ってくれましたが


今朝から腰から背中にかけて痛みが走り

ろくに寝られず。。。

普段使わない筋肉を使ったからだろうが

とにかく痛い(--;)



ともあれ、今夜もBAR小粋は開店します

お見舞い、励ましの気持ちの入った「見舞金」をお待ちしてます(笑)

20時開店しますが

あまり動けませんWWWW  

Posted by 御頭2 at 18:37Comments(2)

2012年10月21日

ある小料理屋で恩師と再会

先日、BAR METROの日野マスターが、

FBで興味をそそる小料理屋情報を

UPしてたので、たまらず襲撃。


店の名は「多喜」

カウンター6席?割烹着姿の穏やかな70代と思しき女将が一人

奥にはテーブルが一つ。創業37年?


カウンターには老齢の紳士が背筋を伸ばして、今週の酒「ひやおろし」を

美味そうに杯を傾ける。

たまらず、同じものを注文。

ざっかけない肴の中から「焼き茄子」を頼む。

大きな佐土原茄子が網の上で焼かれていく。

ほどなく一本丸々を丁寧に焼き上げ、包丁を入れて

かつぶしをはらはらとかけ、醤油を回し掛けただけの

焼き茄子が目の前に。

もちもち感とほんのりした甘みが口の中に拡がり

この時期だけの「ひやおろし」が、よりいっそう旨みを増す。



ほどなく2杯目を頼んだ頃に、引き戸を開けて60代の男性が二人

顔を見るなり、椅子から立ち上がる(@@;)

中学校時代の生徒指導部にいた、田中先生(汗)



「おぉ~!中津ぅ~!!!」



カウンターに座っていた私は、強制的に奥のテーブルに拉致られる

お連れ様も、かつての教育者。


荒れに荒れた我が母校。先生には大変な苦労があられたと思う。

先生が饒舌にお連れ様に話す

「こん奴達なぁ、大変じゃった!」

「特に中津は・・・・・」

あんなことや

こんなことを

懐かしそうに・・・・・





いやいや、先生。





それ




俺じゃないですから(^^;)




しかも、そんな事件もありませんでしたし(--;)

校内でしょっちう殴り合いの喧嘩なんて、一度たりともしてませんし(--;)

完全に、別人と勘違いなさっていましたが

ニコニコとお話しを聞くしかありませんでした

もう、私の事は、極道レベルになってました(TT)



結構、マヂメだったんですけどねぇ・・・・・・(--;)

いったい誰と間違っているのか?

最後には、聞いたことの無い奴の名前で

俺を呼んでましたが・・・・・




先生




僕は、中津です(‐ー;)
  

Posted by 御頭2 at 14:25Comments(0)

2012年10月05日

本日のBAR小粋

本日は、21時より

15名様の団体予約が入っております

ありがたい(TT)


19時半にはあけますが


21時まで

それ以降は、ほぼ貸切です。


昨夜は小粋オリジナルおでんを振る舞い・・・・・・・・

なかなか減らない(お客様が来ない)


最後に大食漢のお客様がお見えになり

「ウマイ!ウマイ!」と御代りしてくださり

鍋一杯のおでんも

私の夜食分を残してなくなりました


げ・・・原価が・・・・(--:)


  

Posted by 御頭2 at 16:37Comments(0)

2012年10月04日

SNSに思うこと

世の中は「SNS」とひとくくりのシステムで溢れかえっている。

このブログもそのカテゴリーとなろうが

元々、文章を書くことは好きな性分。

たまに毒を吐くこともありますが・・・(^^;)

最初は「メーリングリスト」に加入して

言わば、ネットのお友達が沢山出来て

「オフ会」なるものに恐る恐る出席してみました

そこから広がる膨大なネットの拡がり。


遠き地にも友人が出来

励まされたり、心配したり、感動したり

宮崎に遊びにきてもらったり、交流は広がる

そのうちに「mixi」が台頭してきて

参入。ホテルの仕事の時には、宴会、宿泊、披露宴にいたるまで

下手に外回りをするより受注件数は多かったかも(^^;;)


そして、このブログに出逢い

ブログのお友達も増え

「ツイッター」

「フェイスブック」と移行してきました。

現在はフェイスブックを中心に参画していますが

基本的には「BAR小粋」の販売促進活動の一環として活用。


お客様のお話や

イベントの告知

プライベートの話し等々・・・・・・。


ツイッターについては、辞めてしまい

mixiは殆ど開かなくなりましたが・・・・


先日興味深いニュースをみました

民間の企業が行った大学生・大学院生を対象としたSNS利用状況アンケート

今の若者は、1~2年生はmixiを中心に3~4年生はツイッターとフェイスブック

大学院生は殆どフェイスブックを利用しているのだとか。

47歳のオッサンは最先端を進んでいるのか???WWW


このフェイスブック、流行の「スマートフォン」(アップル社製)に特化したシステムらしく

私の使っているドコモのアンドロイド系エクスペリアでは不具合が出ます


このスマホ

実は国内の普及率は未だ30%らしい(汗)

40代以上のユーザーが一度スマホに買い換えるが

使いづらいとのことで、前の携帯電話(ガラケー)に戻るケースが後を絶たないらしい。

いかに広告戦略に翻弄されているかを痛感した。


今後、ネット環境はどんどん進んでいくのだろうが

ついていくのに精一杯である。


「LINE」というシステムも活用しているが

もう何がなにやら(笑)

つねに時代についていく

刺激があって、ボケる暇も無いWWW


着物姿で帯にアンドロイド携帯を挟み込み

仕事する私は時代を象徴・・・・・・してんのかな?


10月一杯、小粋にてフェイスブックのチェックインを画像つきでしてくださったお客様は

500円引きとなります♪

チェックインした本人のみ、10月中でしたら何回でも♪

ただし、お連れ様は例外

お釣のないように500円玉をご準備下さいまし♪


宮崎市千草町1-6中本ビル5階

一番街を西へ約200m。一攫千金ラーメンさんの隣のビルです

20時半開店です♪